| JWA JAPAN PROTOUR 2020-2021 FREESTYLE 第1戦 《逗子プロアマフリースタイル選手権、ご報告
》(2021年4月23日アップ)
 
 18日【2日目】
 
 17日【1日目】
 
 開催日時=4月17日(土曜日)〜18日(日曜日)
 開催場所=神奈川県逗子海岸。
 土曜日は風弱く、日曜日は絶好のコンディションで開催。
 ウインズからはプロクラスで2名がエントリー。
 大会結果は
 プロクラス6位=山本たろう選手
 プロクラス2位=守屋拓海選手
 ノンプレスペシャルクラス優勝=守屋拓海選手
 
 ☆いよいよ拓海選手プロクラス2位獲得。
 18日、朝9時30から開催された各ヒート、プロクラスの一回戦を3位で終えた。
 午後に入ってルーザースヒートが開始され
 2.3位決定戦の相手は2019年までフリースタイルの覇者、小林プロ。
 そして1、2位決定戦相手は2020年ランキング1位の杉プロ、U17ワールドチャンピオンだ。
 結果は両者に勝って、いよいよ優勝決定戦(グランドファイナル)へ。
 グランドファイナルは風もさらに上がりかなりきついコンディション、
 ルーザースから休みなく勝ち上がった拓海選手も朝から7戦目、そこで力尽きたようだ。
 結果は優勝=杉匠真、2位=守屋拓海、3位=小林悠馬という結果でした。
 
 18日は(三浦灯台数値は平均20〜18)実際の逗子の風は15m/s前後だったようです。
 
  18日の風 ※逗子は完全アウエイの地、後半は波もウエイブが楽しめるぐらいまで上がり、
 いつもは全く居ない観客も100人を超える。
 緊張していたと言いつつ、今大会最高得点72点を出したヒートも有るらしい。
 次回は11月の三浦大会となる。また上位の熱き戦いが楽しみですね。
 
 
  
  
  
  
  
  
  
 《プレーニングクラス成績》
 ☆オープンB
 1位=田口選手、2位=小西選手、3位=上田選手
 ☆オープンA
 1位=杉選手、2位=吉田選手、3位=岡本選手
 ☆ウイメンズ
 1位=互井選手、2位=若狭選手
 ☆スペシャル
 1位=梅川選手、2位=鶴巻選手、3位=森川選手
 ☆プロクラス
 1位=杉選手、2位=守屋選手、3位=小林選手
 
 《ノンプレクラス》
 スペシャル
 1位=守屋選手、2位=杉選手、3位=橋本選手、4位=小林選手。
 
 
 |